メニューを閉じる
一緒に楽しく働きましょう♪

令和に変わり、働き方改革をおこなっています。
現在、職員の募集はありません。
一日の流れ
施設内外の清掃、作業の確認
8:15頃
施設の内外の清掃後、朝礼を行います。
この時、当日の作業やご利用者様の確認などを行います。
次へ
ご利用者様の迎え

8:30頃
当施設の車でご利用者様を迎えに行きます。
送迎は、軽自動車2台で順次行い、当施設からほぼ片道15分以内程度の方々です。
次へ
体調チェック、入浴、レクレーション
9:00頃
ご利用者様の体調のチェックの後、入浴のお手伝いや機能訓練・レクリエーションなどを行います。また昼食の準備を行います。
次へ
昼食

12:00頃
昼食です。ご利用者様と一緒に会話を楽しみながら昼食を取ります。
次へ
行事カレンダーによる活動

13:00~14:00
行事カレンダーに合わせてご利用者様の活動を楽しく進めていきます。翌月のカレンダーや製作はとても喜んで持ち帰られています。
次へ

次へ
レクリエーション、歩行訓練

14:00頃
ご利用者様の野内外での歩行訓練のお手伝いを行います。また、おやつの時間に合わせ準備を行います。季節を感じてもらうことも重要視しており、隣の広場を歩行し、ベンチでおやつ休憩をしています。夏の暑い日には、ミストシャワーにより、涼を感じてもらっています。木々は桜・桃・紅葉・柿・ぶどう・モッコウバラ・千両・万両・竹・松・梅・ゆず・きんもくせい、花はチューリップ・ひまわり・ヒヤシンス・芝桜・スズランなど。野菜はきゅうり・トマト・水前寺菜・サツマイモ・菊芋・白菜・レタス・ネギ・にらなど。
次へ
ゲームや歌・ものづくりやプリント・パズルなど楽しみながらの体力維持を

スタッフ手作りのストラックアウトです。ストレス発散も含め、大いに盛り上がります。
次へ
ご利用者の様の送りと当日の作業内容の確認

16:00~17:00頃
ご利用者を順次ご自宅へ送ります。当日のご利用者様の状況などカンファレンスを行います。
次へ
帰宅
17:30頃
問題が無ければ、各自帰宅します。
募集要項
施設名 | デイサービス 絹の和香 |
勤務地 | 熊本県熊本市東区御領2丁目15-9 |
責任者 | 小﨑 恵 |
連絡先 |
096-221-3845 |
職種 | ①調理職員 |
仕事内容 | ①デイサービスご利用者の調理をお願いします。 簡単なおやつ作りと調理です。献立は決まっており、難しい調理はありません。 おやつは隣の広場に歩行訓練をして、ベンチで休憩したときにいただきます。 |
雇用形態 | パートタイム |
雇用期間 | 令和3年 |
学歴 | 不問 |
経験、資格・免許 | 特になし |
年齢 | 特になし |
休日 | 日曜定休、 年末年始(12/31~1/3) |
就業時間 | ①9:30~11:30の2時間程度 |
面接 | 随時 |
応募書類 | 写真付き履歴書 |
応募人数 | 一人 |
試用期間 | 3か月(給与は変更なし) |
給与 | 時給900円(介護職員処遇改善手当含む)~ |
マイカー通勤 | ※無料駐車場あり |
保険 | なし |
選考結果 | 面接後、採否は1週間後文書にて送付 |
施設概要
施設名 | デイサービス 絹の和香 |
所在地 | 熊本県熊本市御領2丁目15-9 |
TEL |
096-221-3845 |
責任者 | 小﨑 恵 |
業種 | 通所介護事業 |